未分類

【2023年度版】【ドローン操縦士】国家試験一等学科試験 ゴロ合わせで覚える!

【2023年度版】【ドローン操縦士】国家試験一等学科試験 ゴロ合わせで覚える!

DenDroneCompanyは、ドローン初心者の皆さんに「お役立ちサイト」を提供しています。一緒にドローンの素晴らしい空撮の世界を探索しましょう!

ドローン一等学科試験を6月20日に受験し、合格することができましたので、ホットなうちに自分の経験に基づく試験の傾向と対策について解説したいと思います。

今回は・・・ドローン操縦士国家試験 一等学科試験 「罰則」をゴロ合わせで簡単に覚えてしまいましょう!

関係法規の範囲の操縦者が法的責任についてです。ちょっと難しそうだね・・・をゴロ合わせで覚えてしまいましょう。

法的責任とは「何かしてしまった!」場合です。この時、刑事責任それから民事責任それから行政処分に関わることがあります。(「ルール守ること」「ルール守っていたけど、事故を起こしてしまった時は適切な対応をすること」これは、必要ですね)

行政処分の一つとしては、(国家資格の)技能証明持っている場合には、「技能証明の取り消し」や「技能証明の効力停止」もあります

ここまででも、罰則たくさんあるな・・・と思いますよね。

YouTubeの「ドローン国家試験対策ウカルン」のKANAさんの動画では、計算問題を始めとしてゴロ合わせを作っていますので、ご紹介します。私もKANAさんの動画を使って覚えましたが、動画を見ながら覚えると、より覚えやすいと思いますよ。

ドローン国家試験対策ウカルン - YouTube

<ドローン操縦士国家試験 一等学科試>「罰則」をゴロ合わせで覚えよう

1.「事故が発生した場合に飛行を中止し、負傷者を救護するなどの、危険を防止するための措置を講じなかったとき」

事故を起こしたのに、きちんと対処しなかった場合です。具体的には、事故が発生したら、飛行中止する必要があるにもかかわらず中止しなかった場合、負傷者を救護する必要があるのにしなかった場合です。その時は「2年以下の懲役又は100万円以下の罰金」になります。

<ゴロ合わせ>

大阪のおじちゃんをイメージして下さい。彼女に振られて泣いている男の子がいるとします。そこにおじちゃんが登場です。「兄ちゃん、負傷者を救護しなけりゃ、それは100年の恋も冷めるわ」と言われている感じですね。この振られた男の子は負傷者を無視したのでしょう。それを見たら、100年の声も冷めますよね。このような、やってはいけないことの場合「2年以下の懲役又は100万円以下の罰金」になっています。

2.「登録を受けてない無人航空機を飛行させたとき」

登録受けていないのに飛ばした場合は、「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金」になっています。

<ゴロ合わせ>

覚え方は「登録イチゴ」で覚えると良いと思います。登録は必ずしなきゃダメな高級イチゴ(1年間の懲役又は50万円以下の罰金)のイメージです。

3.「アルコール又は薬物の影響下で無人航空機を操縦したとき」

「1年以下の罰金又は30万円以下の罰金」となっています。

<ゴロ合わせ>

本当のことなのですが・・・ アルコール摂取すると胃酸分泌が上がるそうです。胃酸の分泌がバーッと上がり過ぎると、当然胃が痛くなります。そうしたら、薬を飲もう、となりますよね。

そこで、「アルコールを飲むと胃酸の分泌が上がり、胃が痛くなるから飲もう」。胃酸「1年以下の懲役又は30万円以下の罰金」「薬」「アルコール」の影響下で飛行させた場合と覚えましょう。

4.「登録記号の表示又はリモートIDの搭載をせずに飛行したとき」「登録記号の表示又はリモートIDの搭載をせずに飛行した」場合「50万円以下の罰金」です。(「50万円以下の罰金」シリーズ)

<ゴロ合わせ>

50万円以下の罰金は、ゴジラの50」で統一です。

まず、一つ目。「登録記号の表示又はリモートIDの搭載をせずに飛行した」場合です。

この場合「50万円以下の罰金」となりますので、「(ゴジラが現れて)新聞に掲載されるゴジラ」で覚えて(想像して)ください。ゴジラが「50万円以下の罰金」です。「新聞にゴジラが表示され」が、「登録の記号を表示しなかった場合」ですね。

※登録記号の表示に関しては、無人航空機に「地色と鮮明に判別できる色で表示しなければならない」と決まっていますので、合わせて覚えましょう。(登録記号も文字の大きさは、「最大離陸重量25㎏以上の機体は25㎜以上」「最大離陸重量25㎏未満の機体は3㎜以上」です)

5.「機体認証で指定された使用の条件の範囲を超えて特定飛行を行ったとき」

指定された範囲超えた場合は「50万円以下の罰金」です。(「50万円以下の罰金」シリーズ)

<ゴロ合わせ>

50万円以下の罰金は、ゴジラの50」で統一です。

覚え方は、ゴジラが指定の範囲超えて歩いていると思って(想像して)ください。

ゴジラが指定の範囲超えて歩いて、50万円以下の罰金となります。

6.「規制対象となる飛行の区域又は方法に違反して飛行させたとき」「他人に迷惑を及ぼす飛行を行ったとき」「機体認証で指定された使用の条件の範囲を超えて特定飛行をおこなったとき」

規制に違反して飛行させると「50万円以下の罰金」です。(「50万円以下の罰金」シリーズ)

<ゴロ合わせ>

50万円以下の罰金は、ゴジラの50」で統一です。

イメージは「迷惑な感じで飛行させたとき」です。

迷惑ゴジラが規制区域歩いていると思って(想像して)ください。イメージしてもらうと良いと思います。規制の区域や方法に違反して、迷惑行為をしてはいけません。ゴジラさん、きちんと手順を踏むようにお願いします。

7.「飛行前の確認をせずに飛行させたとき」「航空機又は他の無人航空機との衝突防止をしなかったとき」

飛行前の確認をせずに飛行させると「50万円以下の罰金」です。(「50万円以下の罰金」シリーズ)

<ゴロ合わせ>

50万円以下の罰金は、ゴジラの50」で統一です。

飛行させる最後に確認しなかったとき、衝突防止をしなかったときです。これも当たり前ではありますが、飛行前の確認はきちんとする必要がありますし、航空機や他の無人飛行機の衝突は防止しないとダメですよね。未確認で衝突するゴジラを思って(想像して)ください

8.「飛行計画を通報せずに特定飛行を行ったとき」「事故が発生した場合に報告せず、又は虚偽の報告をしたとき」

飛行計画を通報せずに特定飛行をすると「30万円以下の罰金」です。

これらは「30万円以下の罰金」シリーズとなります。

<ゴロ合わせ>

「計画的に30歳までに結婚」のイメージで覚えましょう。

特定飛行を飛行計画を通報せずに特定飛行した場合と、事故発生時に報告しない、あるいは嘘をついたときですね。イメージですが、事故があっても虚偽でも、計画的に30歳までに結婚する、です。あくまでイメージで覚えるためですよ。

9.「技能証明を携帯せずに特定飛行を行ったとき」「飛行日誌を備えずに特定飛行を行ったとき」「飛行日誌に記載せず、又は虚偽の記載をしたとき」

これらは「10万円以下の罰金」シリーズとなります。

<ゴロ合わせ>

「技能証明持たずに特定飛行を行った」場合の覚え方としては、「義理のお父(10)さん」

「義理の」は少々恐いイメージがありませんか。そのお父さんに「君、技能証明は持っているのかねっ」「日誌に記載しなかったのかね、嘘ついたのかね」と問い詰められているイメージです。

計画通報せずに特定飛行を行った場合は「30万円以下の罰金」に該当しますので、少々紛らわしいので、ゴロ合わせで覚えると覚えやすいですよ。しっかり押さえましょう。

まとめ

                      違反行為   罰則       ゴロ合わせ
「事故が発生した場合に飛行を中止し負傷者を救護するなどの危険を防止するための措置を講じなかったとき」2年以上の懲役又は
100万円以下の罰金
大阪のおじちゃん
「兄ちゃん、負傷者を救護しなけりゃ、
それは100年の恋も冷めるわ」
「登録を受けてない無人航空機を飛行させたとき」1年以上の懲役又は
50万円以下の罰金
登録イチゴ
「アルコール又は薬物の影響下で無人航空機を操縦したとき」1年以上の懲役又は
30万円以下の罰金
アルコールを飲むと胃酸の分泌が
上がり、胃が痛くなるから薬飲もう
「登録記号の表示又はリモートIDの搭載をせずに飛行したとき」
「規制対象となる飛行の区域又は方法に違反して飛行させたとき」
「飛行前の確認をせずに飛行させたとき」
「航空機又は他の無人航空機との衝突防止をしなかったとき」
「他人に迷惑を及ぼす飛行を行ったとき」
「機体認証で指定された使用の条件の範囲を超えて特定飛行をおこなったとき」 
50万円以下の罰金<ゴジラの50シリーズ>
新聞に掲載されるゴジラ
未確認ゴジラ
迷惑なゴジラ
範囲を超えてくるゴジラ
「飛行計画を通報せずに特定飛行を行ったとき」
「事故が発生した場合に報告せず、又は虚偽の報告をしたとき」 等
30万円以下の罰金計画的に30歳までに結婚
「技能証明を携帯せずに特定飛行を行ったとき」
「飛行日誌を備えずに特定飛行を行ったとき」
「飛行日誌に記載せず、又は虚偽の記載をしたとき」
10万円以下の罰金義理のお父(10)さん

少々、強引なごろ合わせもありましたが、クスッと笑って覚えられるように、ゴロ合わせを良かったら使ってください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

★国家試験対策にはこちらのブログもご覧ください★

二等問題のポイント解説ブログ

一等学科試験 公式とサンプル問題

★Drone Pilot / 藤本ひろき - YouTube    → 内容は国家試験のことだけではありませんが、「【国家試験対策】練習問題300」などで知識の定着ができます。

ドローンで綺麗な空撮を撮るなら、基本を学ぶことも必要ですね。このようなお得な講座もありますので、ご紹介します。※今なら5%OFFで受講できます。

<空撮マスター講座> 撮影〜編集までプロのスキルを学ぶ

この講座は、Youtube登録者10,000人の藤本ひろきが、制作した空撮に必要なスキルを網羅的に学べる自習形式のオンライン講座です。
これまで、空撮を学びたいと思ったら、ドローンスクールで30万円や40万円払って学ぶしかありませんでした。
だけど、最初は分からないことも多いので、基本は学びたいですよね。
「空撮マスター講座」なら空撮のノウハウを低予算で学ぶことができます。
https://www.app.lekcha.com/lp/1c735be3-be46-47a1-b2a7-5743822adb06?coupon_code=0013

-未分類